☆2023年度インフルエンザ予防接種について☆
接種は年内で終了予定
【平日】
〈接種日時〉
一般外来診療 10月2日(月)から
〈予約方法〉
★9月25日(月)予約開始
前日までに受付窓口またはお電話(049-267-8881)にて事前予約。
↓
接種当日、『WEB受付(当日の順番受付)』からご予約。
↓
主な症状の選択項目を「インフルエンザ予防接種 予約済み」と選択してください。
順番をご確認のうえ、3人前までにはご来院ください。
(順番でお呼びした際に院内にいらっしゃらない場合キャンセル扱いとなります。)
【土曜日】
〈接種日時〉
10月7日(土)から(1回目の土曜日接種は12/9で終了)
〈受付時間〉
【10/7~10/21】 8:30~8:45
【10/28~12/9】 8:30~9:00
【12/16・12/23】8:30~8:45
※受付時間厳守。
※受付時間を過ぎてのご来院は接種出来ませんので、予めご了承下さい。
〈予約方法〉
★10月2日(月)予約開始
『インフルエンザ予防接種(土曜日)1回目』よりWEB予約のうえ接種当日にお越しください。
接種希望の土曜日の前日まで予約可能。
初診の方はインフルエンザ予防接種 土曜日のWEB予約がご利用出来ませんので、
予め診察券を作りにお越しください。
【対象年齢・接種回数】
・生後6ヵ月~13歳未満は2回接種
・13歳以上は1回接種。
【2回目の接種について】
1回目の接種から3~4週間後に接種
・平日希望の方は1回目と同様(窓口またはお電話にて予約)
・土曜日希望の方は『インフルエンザ予防接種(土曜日)2回目』よりWEB予約
(他院で1回目接種された方は『インフルエンザ予防接種(土曜日)1回目』よりWEB予約)
【料金】
・¥3,800 (1回目・2回目も料金は同じ)
【注意事項】-必ずお読みください-
・予約は接種する人数分を必ず予約してください。
・接種される方は事前に予診票を取りに来ていただき、当日記入してお持ちください。
・13歳未満の場合母子手帳は必ずご持参ください。(お持ちでない方は当日接種出来ません。)
・当院では妊娠6ヵ月(中期)より接種可能です。
・卵アレルギーの方は接種できない場合があります。(詳しくは予診票裏の説明文をご確認下さい。)
・ワクチンに関する医学的事柄や接種の必要性など、個別的内容については一般外来を受診のうえ、直接医師にご相談ください。
・予防接種を受ける時は、保護者(両親または後見人)が同伴して下さい。
特別な理由で同伴できない場合は、 委任状を持参し、お子さんの健康状態を普段から熟知している親族が同伴して下さい。
・土曜日のインフルエンザ予防接種時間内での診察は受け付けておりません。お薬処方はできませんのでご了承ください。